top of page

創設者 高瀬隼彦

着物クラブへようこそ

 

私は建築の仕事をしていましたので、地鎮祭や竣工式に出るチャンスが多いのですが、ごく若い時にある日本建築の竣工式に参列することになり、先輩に勧められて紋付、羽織、袴を誂えました。その後アメリカで生活することになり折角つくった紋付、羽織、袴も着るチャンスがなく箪笥の肥やしになっていました。ところが、1999年に南加日系商工会議所の会頭に選ばれ、その年の2世ウィークのパレードにオープンカーに乗って参加することになりました。何を着て乗ろうかと頭をひねったあげく、しまいこんであった紋付、羽織、袴を思い出し芥川先生に着付けて戴いて参加したところ大変好評で沢山の方からのお褒めの言葉を戴きました。かねてからの友人である鶴亀さんもその一人で、彼も日本文化の粋である着物の良さに開眼し、日本で紋付、羽織、袴を求めてきたばかりだと言うことでした。二人で話し合った結果、もっとここでも着物を着るチャンスを増やそう、また着物の好きな人を集めようということになり、差し当たり次の年のお正月に着物を着て集まることを決めました。こうして2000年の1月1日、午後1時に紋付、羽織、袴の7人の侍と、12人の着物姿の女性が小東京のノグチ広場に集まり記念撮影をして、ここに『着物を着よう会』がスタートしたのでした。

その後、会は順調に発展し、色々なイベントへの参加のチャンスも会員も増え、会をある程度きちんと組織化する必要が出てきました。2003年の2月15日に新年会を兼ねた総会を開き、役員、幹事や会則も決め、これを機に『LA着物クラブ』とよりわかりやすい名前に変更しました。

この会は着物が好きな人なら誰でも参加できる開かれた会です。着物の良さ、美しさを通じて日本文化の紹介、普及をはかりひいては日米親善に役立てたいと思っています。

着物クラブ顧問 高瀬隼彦

DSC_0471B.jpg

顧問 真下文明
ヴィジュアルエフェクト アーティスト
米国アカデミー会員


ハリウッド映画業界での長年のミニチュアやモデルメイキングの経験を活かして、クラブのイベント用の小道具作りなどを担当しています。
副会長であります妻と共に
着物クラブを一から改革して

​ロサンゼルスの地にて日本の素晴らしい着物文化をより多くの方々に知って​もらい共に楽しんで頂けるよう、より質の高い着物イベントを企画していけたらと考えておりますのどうぞ宜しくお願い致します。

​真下文明

会長 真下あかね
ウェブサイト管理者
​フォトグラファー
​着付け講師

京都きもの
学院京都本校 講師&着付け師免許保持者

Wakawakka Kimono & Photo studioをフリーランスで経営しております。

​2013年、和装写真の際にお客様の着付けを自らできたらという思いで着物クラブの顧問でおられた芥川婦身先生の元へ通い始めました。それからというもの着物にすっかりハマってしまい、事あるごとに着物で出かけております。

そして2018年には京都へ着付け修行へ参りまして、着付け師の御免状取得も致しました。現在は自宅スタジオでのグループやプライベートでの着付け教室、着付けレンタルサービス、和装写真の撮影などを致しております。

かつての私のように、着物に興味はあるけどなかなか始めるチャンスがないというような方々のお手伝いもさせて頂きたく思っております。どうぞよろしくお願い致します。

真下あかね

bottom of page